ピアノ教室へ行こう

ピアノの心地のよい音…子供から老人まで含め、普通の人に「あなたはピアノが弾けますか?と問うと、「弾けない」という答えが圧倒的です。
「もしも、簡単な練習で、ピアノが弾けるようになるなら、挑戦してみたいですか?」ときいたら、半数以上の方が「やってみたい」と言うと思います。
ピアノをスラスラ弾けたらステキです。最近は、ピアノ教室も、「大人のピアノレッスン」があります。
ひと昔前では、「ピアノは小さい女の子だけが習うもの」という固定観念がありましたが、最近は仕事帰りのOL、お父さんがピアノを習う機会も増えています。
一日が、仕事だけで終わってしまうのはもったいないと思います、少しだけピアノの時間を自分の中に取り入れてみませんか?
大人になってから楽譜が読めなくても、指が動かなくても、ピアノのレッスンを受けた経験がなくても、心配することはありません。
スタートは、誰でも同じです。
音源付!ピアノ教室では教えてくれない最速ピアノレッスン法!〜コードから入るピアノ 弾き語り編〜 EpisodeT

ピアノ教室で習う目的と上達

ピアノを習うことの意味と目的は?そう聞かれたら、どのように答えるでしょうか?親が「ピアノを習わせる動機」としては、子供の習い事として一般的、誰々さんの子が習っているから、ちょっとした見栄を張りたい等の理由もあるかもしれないのですが、ピアノを習う子供から見ても、親から子供への押し付けになってしまいます。
と言っても、まだ幼児期の子供の場合は、自分の意思でピアノを習いたいと言い出すことはほとんどありません。もし、ピアノを習わせるはっきりとした目的がないのなら、子供に押し付けるのはやめた方がよいでしょう。
強制は、子供の自由な心の発育にとって、非常に危険な行為だと思います。ピアノ教室に強制的に通わされたために、ピアノの音を聴くのも嫌だという拒絶反応が起こってしまっては、本末転倒です。
□30日でマスターするピアノ教本&DVDセット!海野先生が教える初心者向けピアノ講座

ピアノ上達の基本

大人、子供にかかわらず、ピアノ教室がピアノを習う本人が自分のためにならないと思うのなら、嫌々ながらピアノに向かうことは絶対にしてはいけないことだと思いますし、上達しません。
人それぞれ向き不向きはありますので、ピアノが好きでない人がピアノ教室に通いいくらピアノの前に座らってもよい結果は期待できません。
結局、ピアノを習うのは、ピアノを弾く本人のためです。
動機、目的は多少不純でも構わない、と個人的には思います学校の有名人になりたい、誰々より上手くなりたい、といったものでも構わないと思います。
とにかく、特に子供にピアノを好きになってもらうには本人がピアノに向かう理由付けが自分自身でできているかどうかが重要だといえます。

Copyright © 2007 ピアノ教室へ行こう!